SSブログ

ぬか漬けの効用と、しゅわしゅわ。

妻です。

倉敷市は連日33度超えです。
子どもの幼稚園の送り迎えもきつい毎日。

ネクタイをしているサラリーマンの皆さんは大変ですねぇ。
私は自宅にいるとき自分だけなら扇風機生活ですが、服装はキャミソールとぶかぶかハーフパンツです!
(宅急便の配達が来るとちょっと焦ります。外出するときはさすがに着替えます。)

真夏のネクタイ、スーツなんて、ナンセンス。
今年は猛暑らしいし、いっその事夏はスーツとネクタイ禁止にしてあげたい位です。

それは無理ですが、熱中症には気を付けて。という事で、今日のテーマはぬか漬け


ぬか漬けというと、
☆面倒
☆臭い

などのイメージがあると思いますが、実際それほどでもありません。
冷蔵庫や野菜室に糠床を入れて置けば、1日や2日かき混ぜるのを忘れても問題ないですし、
私は匂いが気になったことはないです。

とはいえ5年前、次女の出産で実家に帰っていた時に糠床を冷蔵庫で2か月ほったらし[がく~(落胆した顔)]てからは、
ぬか漬けを漬けていなかったのです。
ふた月ほど前スーパーでぬか漬けのもとを購入して、また糠床を作りました。

ぬか漬け、少し前に話題になった腸内フローラにも影響します。
米ぬかを乳酸発酵させて作った糠床に野菜を漬けることで、
米ぬかの持っている栄養も野菜に移り、
野菜自体の栄養価も乳酸菌の作用で増加するんだそうです。

当然植物由来の乳酸菌も一緒に食べることになりますから、腸に善玉菌が増える!

まぁ、ちょっと食べたくらいでは変化しないとは思いますが、
日常的に摂取すると 美肌だったり、
病気に対する抵抗力がアップしたり、
便秘解消だったり という効果(他にもあります)が期待できます。

超能力ならぬ 腸能力のアップ

「脳はバカ、腸はかしこい」という本もありますね。(読んでないけど[わーい(嬉しい顔)]

61NMWPgrDIL.jpg

さて、うちの糠床は今はこだわり何もないので、
「ぬか漬けのもと」に水を入れて混ぜ、
プラスチックのごく普通の蓋つき容器に入れて冷蔵庫に保存。
野菜がちょうどよく漬かったら取り出し、
浮かんできた水分を捨てて糠床を混ぜ、
新しい野菜を漬けるの繰り返しです。

野田ホーローのぬか漬け容器も持っていますが、
71V3ufr0e3L._SL1500_.jpg

冷蔵庫に入れることを考えると
場所を取らない現在使っているごく普通のプラスチック容器の方が良いのです。


ある日、糠床が減ってきたので新しい「ぬか漬けの素」を買ってきて水を加え、
今までの糠床に足しました。

「ちょっと発酵を促したほうが良いかな?」と思ったので、
糠床を半日ほど室温に放置し、野菜を入れて冷蔵庫へ。

次の日、試しにつけた野菜を食べてみると・・・[雷]!!!
シュワシュワします。

なんで???

こんなときインターネットは本当に便利。

「糠床の乳酸菌が活性し過ぎで、ガスが発生し野菜の中に入ってしまうのでシュワシュワ・ピリピリする。」

へぇ、おもしろい[ひらめき]
食べても問題はない様ですが、食べにくいので糠床を休ませます。

野菜を漬けるのをやめて、毎日混ぜて過発酵が止まるのを待つのが対処法。

あ!2日混ぜてない!
今から混ぜます[あせあせ(飛び散る汗)]

ぬか漬け美味しくて、腸にもいいですよー。
夏の塩分補給にも一石二鳥です!
nice!(142)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 142

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © その他大勢 n のつぶやき All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。