SSブログ

セミの生態について

先日、セミの羽化を見に行きました。セミの幼虫を探しに行ったで紹介しています。


カメラを持っていかなかったので翌日にもう一度行ってみました。
今回も沢山います。土から出てきた幼虫を思わず踏みつけないよう注意します。

土から出てきた幼虫をパクンと食べてしまう猫もいました。地上は捕食者が多くて大変です。
猫.JPG

地面から1メートル50センチくらいの枝に注目します。
するとこんなの↓がいます。
セミ2.JPG

ちょっと不気味ですが、セミは一生懸命頑張っているんですね
セミ1.JPG


セミにとっては誠に迷惑な話ですが、何匹かの幼虫を持って帰って自宅で鑑賞することにしました。
頑張って無事に羽化してくれました。
セミ3.JPG
全体的に緑白い様子がちょっと神秘的ですね。
セミ4.JPG



4匹のうち3匹は羽化しましたが、残りの1匹は羽化の途中で力尽きてしまいました。羽化が失敗することは珍しくはないらしいですが、自宅に持って帰ったためにストレスがかかったのでしょうか。南無。


ところで、セミの一生は↓のように流れていきます。
1、孵化。
卵から生まれ(孵化)自分で地面まで下りて、
土の中にもぐります。

2、地中生活。
幼虫は木の根の汁を吸って、約2~6年かけて(日本では)、
脱皮を繰り返しながら大きくなります。
また、幼虫は、地中に少しの空間を作って生活します。

3、羽化。
上記の生活を経て、大きくなった幼虫は、
晴れて気温が上がった夜、地面から、はい出てきて、
羽化(成虫になる)をします。
羽化後、次の朝までに乾かし、飛んでいきます。

4、地上生活。
地上に出てきて、寿命は残り約1ヶ月となったセミは、配偶活動をします。
オスは、羽化後2~3日で成熟し、鳴くことができるようになります。
オスは大きな声で鳴きメスを呼びます。
セミは針のような口を木にさして、汁を吸います。

5、交尾。
オスの大きな声に誘われたメスは、飛び、オスの近くに止まります。
それに気づいたオスは、鳴きながらメスに近づき、交尾をします。
この時点で、メスに嫌われたら、メスは飛んでいきます。
嫌われなかった場合は、その場で交尾をします。
交尾後、オスは、死んでしまうか、次の交尾をしようと鳴きます。
メスは1回しか交尾をしません。

6、産卵。
交尾を終えたメスは、数日後、
木の枯れ枝に産卵します。(中には生枝に産卵する種類もいます)
卵は、その年の秋か、次の年の梅雨に孵化します。
産卵を終えたメスは死んでしまいます

ステップ4まで来たわけです。あと一か月素敵なパートナーを見つけてほしいものです。

引用サイト yahoo!知恵袋http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1368936308;_ylt=A2RiF2jyfsZVQQYADQuAAPR7?pos=2&ccode=ofv 

 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © その他大勢 n のつぶやき All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。