SSブログ

【閲覧注意】オオスカシバ(大透羽)に夢中

妻がクチナシについているオオスカシバの幼虫を持って帰ったのが始まりでした。

正直、幼虫を見た瞬間は「うへぇ」と気色悪かったのですが、羽化したオオスカシバはとても綺麗で可愛らしく一目惚れしてしまいました。

【クチナシ毒葉事件】
実はこの成虫のオオスカシバは羽が未発達で飛べないけれど、とても幸運な一匹なのです。
というのも、当初9匹くらいの幼虫がおりました。クチナシの葉をモリモリ食べるのであっという間に虫かごの葉っぱは無くなってしまいます。

そこで妻がさらに追加でクチナシの葉を頂いてきました。
kutinasi.jpg
http://mikimizuhito.blog.fc2.com/より
ところがこの葉を食べた幼虫は少し経つと、のた打ち回った後に縮んでしまい絶命してしまいました。どうやら駆除剤がついていたようです
クチナシ愛好家からは忌み嫌われるオオスカシバ。葉に駆除剤がついていてもおかしくはありません。間一髪、この葉を食べずに蛹になったのが先日に羽化したオオスカシバなのです。残りの幼虫は全て死んでしまいました(この件では妻が珍しく凹んでいました)。

という事もあり、とても愛着のあるオオスカシバなのです。



オオスカシバの好きなところ


ガに見えない
鱗粉がなく(羽化直後は鱗粉があります)羽がセミのように透明なのでガに見えません。他のガには申し訳ないのですがオオスカシバ以外はちょっと苦手です。

顔つきがいい
どことなく、猫のような、鷹のような顔つきです。目が鋭いのがカッコいい。

色がいい
濃い目の抹茶色の体毛と、海老のような模様の尾っぽ。派手すぎず毒々しさが無くちょうどいい塩梅です。

以上のことから、すっかりオオスカシバに夢中になってしまいました。後からとってきた幼虫がまだ数匹いるので、これからが楽しみです。今のやつは羽化後はあまり長く生きられないと思われ、早くも少しさびしく感じますが、最期まで子供たちと世話してみようと思います。


(追記)この記事を書いたのは9月下旬でしたが、翌日に死んでしまいました。何がいけなかったのか。。みんなを楽しませてくれてありがとう。南無。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 倉敷情報へ

nice!(100)  コメント(6)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 100

コメント 6

斗夢

残念でしたね。
オオスカシバは今年は見ませんでしたが、毎年花に向かって
ホバリングするところを撮るのが好きです。
by 斗夢 (2016-10-05 15:33) 

足立sunny

オオスカシバ、可愛いですよね、年に二度ぐらいしか会えませんが、会うと嬉しくなります。
by 足立sunny (2016-10-05 18:24) 

ぽんちゃん

斗夢さま、上手に撮れていますか?昆虫を撮影するのはなかなかむずかしいですね!
by ぽんちゃん (2016-10-06 08:03) 

ぽんちゃん

足立sunnyさま、生息場所が分かったので来年も幼虫を拉致してこようと思っています^^
by ぽんちゃん (2016-10-06 08:04) 

jane

ぼくは蝶や蛾の幼虫はあまり好きではないのですが、
成虫が嫌いじゃないので、幼虫も自由にさせています。
うちの嫁さんは空を飛ぶものは全部嫌いで、庭や菜園で
よく見かける幼虫を逃さず駆除してしまいます。
〇〇あげはの立派な幼虫も彼女にかかったらお仕舞いです。
あー、もったいない、と思いながら、ぼくは目を逸らせます。
by jane (2016-10-11 20:27) 

ぽんちゃん

janeさま、私もそういう場面、結構見ます。止める訳にもいかずモヤモヤした気分になりますね^^
by ぽんちゃん (2016-10-14 06:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © その他大勢 n のつぶやき All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。