SSブログ

エアコン掃除 地味にしてみた。

妻です。

昨日は気温33.6度まで上がりました。
私は ぽんちゃん がいない時と寝る時以外は 基本エアコンは使わない派 です。
(あ、友人が来たときはエアコン稼働します。あと、頭痛がひどい時。)

子供でも大人でも熱中症が増えていますが、
夏場エアコン生活が当然になって 汗[あせあせ(飛び散る汗)]をかくための汗腺が作られずに成長してしまっている のが一因と聞きます。

うちの実家は東北手前のギリギリ北関東ですが今だエアコンがありません。
扇風機[台風]は無数にあります。

そんな家で育ったので、エアコンで汗もかかずずっと快適にしていることには抵抗があります。

うちの子たちも暑いと機嫌が悪いですが、精神鍛練です。
水分と塩分と扇風機で大丈夫[晴れ]

不快な状況で工夫もせず文句を言う大人(我が家に一人います)にはなってほしくありません!

でも夜は快適に寝られないと話にならないので、
エアコンつけて掛布団完備(Pの設定温度が寒いの)で就寝です。

さて、前回の私はエアコン掃除をしようと決めた編でしたが、
今回は実践編です。

エアコン掃除の薬剤が原因での故障や発火事故、実は多いそうです
薬剤が電気系統にまわってしまい、ショートするみたい。

危ないですね。エアコン掃除スプレー。
使わないほうが良いです。

業者さんに掃除を頼んだら、エアコンの調子がおかしくなったので買い替えた。
と教えてくれた方もおりました。

地味に行きましょう!

まず。
たぶん汚れが落ちてくるのでビニール袋の一辺をはさみで切り開きテープでエアコンの下の方に張り付けました。
IMG_0972.JPG

フィルターを外し、お風呂場にて内側からマジックリン。
あとで内側からシャワーをかければホコリと汚れが流れます。
外側からやっても、ホコリが絡まるだけです。
IMG_0971.JPG

エアコンカバーって外れるんだね。そりゃそうか。
IMG_0984.JPG

道具はこちら。
IMG_0982.JPG
IMG_0981.JPG
IMG_0995.JPG

アルミのフィンはすぐ曲がってしまうので、できるだけ曲げないように歯ブラシでホコリを取り、
次は最も厄介者!ファンの掃除。
写真では確認しにくいですが、ファンにはホコリが。
本体内部には点点と黒い汚れ。
きっとカビでしょうね。
IMG_0979.JPG


面倒ですが、ファンの隙間1つ1つを綿棒クイックルワイパーの本体に布を巻きつけたオリジナル掃除棒
掃除していきます。
IMG_1004.JPG

面倒です。
面倒です。
誰も手伝ってくれません。

IMG_1007.JPG

アウトソーシングしたい[ふらふら]と何回も思いました。

IMG_1001.JPG

黒い所は掃除済み。白く見える所はまだの所。ホコリべったり。
IMG_1003.JPG

内部壁面のカビはマジックリンさんと雑巾で拭きとり、濡れ雑巾で仕上げ拭き。

外したパーツを元に戻して終了。
所要1時間ちょっと。

その後、水雑巾で拭いた水分や取りきれないホコリを飛ばすために送風運転。

長女「・・・くさっ!」

そうね、臭いわ。おかしいな[がく~(落胆した顔)]

この↓グレーの部分がフェルト的な素材で、雑巾の水分を含んだために匂いが活性してしまったようです。
IMG_0975.JPG

匂いは30分ほどで消えました。

続いて寝室のエアコンも同様に掃除し、時間はかかりましたが終了。

明らかに稼働音が小さくなりました。
モーターの負担もきっと減ったことでしょう。
2台で2万円のアウトソーシング代が浮きました。

偉いぞ私!
nice!(103)  コメント(7)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:日記・雑感

nice! 103

コメント 7

hitomin

頑張りましたね\(^o^)/
これで気持ちよく夏を迎えられますね〜♪
あたしもこのわかりやすい説明と写真を参考にやってみようかな
by hitomin (2016-07-05 14:56) 

taekozue

エアコン掃除、お疲れ様でした。
私も昨日エアコン掃除試みましたが、
出来たのはフィルターを洗ったのみ。
いろいろ外してみようかと思ったもの、
外せそうにないのでやめてしまいました。
後日クリーナでも買ってみようかと思っていたものの、
記事を読んでいて、それは使わず、
地味に掃除するのが大事なんだと思いました。
by taekozue (2016-07-05 17:26) 

ようこくん

偉いぞ妻さん!
最後までよく頑張りましたね。

数年前に空き家の実家のエアコンクリーニングをダスキ◎さんに頼んだら

10年以上前のものはダメ(壊したときにメーカーの部品がないかもなので)

隠蔽配管はダメ(建物の中で水漏れさせるかもしれない)

で、受けてもらえませんでした

クーラーは本体に水分が残るのでシーズン終わりに暖房をつけておくと、カビが生えにくいそうです
by ようこくん (2016-07-05 19:16) 

斗夢

参考にさせていただきます。
わたしも掃除します、ただし自分の部屋のものだけ^^。
by 斗夢 (2016-07-06 06:18) 

ぽちの輔

お疲れ様でした^^
by ぽちの輔 (2016-07-06 07:29) 

長友

凄い、頑張りましたね。
専門業者に頼んで2台で3万円も
取られましたよ(-_-;)

by 長友 (2016-07-06 15:13) 

ぽんちゃん

皆さん、たくさんのコメントありがとうございます。

寝室のエアコンを掃除しているとき、朝に冷房運転を切った後だったので内部が結露して湿っていました。
暑い部屋に冷たいコップを置くと水滴ができるのと同じ現象。

エアコンの冷房って毎日これの繰り返し。
そりゃ、カビも発生するよね。

皆さんも注意してくださいねー。

by ぽんちゃん (2016-07-07 05:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © その他大勢 n のつぶやき All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。