SSブログ

幼稚園でお手紙交換が禁止になった。

妻です。

先日幼稚園のお迎え時のお知らせで、
先生が、
「幼稚園で家から持ってきたものを他の子にあげたりすると、
もらえない子が「私もらえない」とか なってしまうので、持ってこないでください。」

そこで園児の母から
手紙もです。」

[どんっ(衝撃)]IMG_0815.JPG

物の交換が禁止なのはわかるけれど、
お手紙交換も禁止って!

あの状況では全面的に先生発信の禁止事項ではないようだし、
どうしてそんな成長の芽を摘むようなことするのかしら。

お手紙がもらえない子が出てくる?
もらえないなら、自分から書いて渡せばいい。
一生懸命文字の練習をすればいい。

幼稚園から平均化や過保護のなかで嫌なことも経験せず育った子は、
世の中の意地の悪さに出会った時、どう対応できるのでしょう。

小さいストレスはどんどん経験させるべきです。
夜寝ているうちに、脳が解決してくれることも多々あります。
そうやって、自分の実力、ポジション、どうすればいいかを考え知るの[遊園地]です。

まだ禁止になった詳細を調査出来ていないのですが、
私の体調が回復したら聞いてみるつもり。

先生たちと顔色を変えずに話すのは、
もう少し私のおなかの具合が治ってからでないと、いけません[ー(長音記号1)]
nice!(91)  コメント(5)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:育児

nice! 91

コメント 5

TSO

コメント
by TSO (2016-01-27 21:11) 

yucky

ご訪問&niceありがとうございました。

こういう話は多いですね~。
面倒なことは誰でも避けたいもの。
臭いものに蓋をしたがる傾向ってどうしてもありますが
問題に対応する力が育たないとその子が大人になった時
結果的に困っちゃいますよね(^_^;)
by yucky (2016-01-27 21:43) 

ニッキー

運動会で順位をつけないって聞いて驚きましたが、手紙もNGってあまりな気が(?_?)
by ニッキー (2016-01-28 00:47) 

ぽんちゃん

yuckyさん。

そうなんですよ。
誰が言ったのかわからないけど、
先生側もいちいち対応を迫られるわけで、大変なサービス業です。
yuckyさんもお子さんおられますね。
高濱正伸さんの著書を読まれることをお勧めします。
はなまる学習会自体は批判が多いのですが、本は参考になりますよ。



by ぽんちゃん (2016-01-28 04:37) 

ぽんちゃん

ニッキーさん。
コメントありがとうございます。
運動会だって、順番つければいいんですよ。
優劣知って何かを頑張ればいい。
実力を知らないってのは不幸です。
by ぽんちゃん (2016-01-28 04:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © その他大勢 n のつぶやき All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。