SSブログ

次女の特性

妻です。

1日おきにブログを書くという ぽんちゃんとの約束を一応守ろうと、
朝4時にPCの電源を入れましたが、ネットワーク接続の問題でなかなか書き始められませんでした。

内心、
「ネットが開けないから書けんかった。と言い訳して、子どもの浴衣縫おうかなぁ。」
とも思いましたが、
今やらなくてもどうせ書かなくてはならないので、
ルーターちょっと入れなおしてみたら、繋がっちゃいました。
あはは。
残念。
あ、もう5時!早く書かなきゃ!


ここの所、幼稚園年少組に入った次女の付き添いをしているのですが、
うちの次女、長女が産まれた1歳7か月後に産まれました。

身近にお手本となるちょっと年上(お兄ちゃん、お姉ちゃん)がいると、その成長は著しく、
3か月で寝返りをし、
7か月でつかまり立ちをし、
1歳半では語彙は多くなくても意思疎通ができるくらいにペラペラしゃべっていました。

ちょっとコワそうな遊具なども恐怖心が育ってないうちに、
長女のまねをして乗っていましたし、
時には、長女にはできないけど次女は先に制覇なんて事も起こってきました。

パズルも次女の方が上手だし、その他の集中力も長女に勝ります。

結構前にママ友に、「実際、下の子の方が優秀なのをどうおもうの?」
と聞かれたことがあります。
私的には長女、次女とも得意分野・不得意分野があるので、そんなに気にしていません。

幼児教室の先生が言っていましたが、
統計的に言えば兄弟で学校のお勉強ができるようになるのは第1子なのだそうです。

ぽん妻の持論ですが、第1子は特攻隊長。
自分で友達を作ったり、親に立ち向かったり、何かのやり方を発見したり、
とにかく何でも1から自分で開拓しなくてはならない。
自分で考える、脳を使う。

その分、第2子はマネから入るから苦労が少ない。
けど、習得は早いから自分はできると思って努力につながらない。
でも運動能力などは第1子のまねをすることで早くから鍛えられるので、
スポーツ選手なども多いんじゃないかしら。

付き添いをして思うのは、次女は
「友達の中に入って行って無邪気に遊ぶという事が苦手なんだなぁ。」という事。
今まではおねえちゃんの友達の中で遊ぶので、自分から仲間作りをしなくてよかったんです。
もうちょっと一時保育に預ければよかったかなぁ。なんて思ったり…。

次女の入った年少組は第1子の子がとても多いクラスの様だし、何しろまだ3歳なので大騒ぎ!

ママが付いているのもあと数日。
この後、皆にモマレテどんなふうに性格が変化していくのかが楽しみです。

うちの子たち、最近公園で「スイバって草は酸っぱいんだよ。」って教えたら、
草や花の味見をするのが流行ってしまっております。

チュウチュウ。
「ん!あまい!」
IMG_0494.JPG



nice!(163)  コメント(6)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:育児

nice! 163

コメント 6

あとりえSAKANA

長女と次女の考察、深いですねー。
とても興味深く読ませていただきました☆

by あとりえSAKANA (2016-04-26 10:06) 

sigedonn

こんばんは。
写真・・・・かわいい!ですね。
子育てもう忘れました~^^
by sigedonn (2016-04-26 19:47) 

りょ〜さん☆

某も幼少の頃,帰り道でつつじの花の蜜をすった記憶があります。
それも今では「排気ガスまみれで体に良くない」「人の敷地にあるものを勝手にとるのはいかがなものか」などなどいろんな横やりが入って,子供に勧めるたり促したりする大人が周りにいないんだとか…なんとも複雑な世の中になったと思います。
by りょ〜さん☆ (2016-04-27 14:39) 

ぽんちゃん

あとりえSAKANAさん
ありごとうございます。
そんな次女。今日はお誕生日。
ここの所忙しくて、
うっかりプレゼントを準備していない!どうしよっかなぁ・・・。



by ぽんちゃん (2016-04-28 05:14) 

ぽんちゃん

sigedonnさん
ありがとうございます。
私が忘れたものは…初々しさです。
by ぽんちゃん (2016-04-28 05:17) 

ぽんちゃん

りょ〜さん☆
お久しぶりです。
私も子どもの頃、道でいろんなもの食べて吸ってました。
排気ガスねぇ。そうですねぇ。
つつじやレンゲが咲くのもホンの短い時間なので、吸うのは良いとして、誰かの家の庭の物はさすがに注意しています。
自然離れは身近な所でも起きていますね。
そこから得られる大きな知恵もあるんですけどねぇ。
by ぽんちゃん (2016-04-28 05:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © その他大勢 n のつぶやき All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。