SSブログ

【閲覧注意】パナソニック口腔洗浄機(EW1250P)を分解してみた

食べ物が好きなわたしは、死ぬまでになるべく歯と歯茎を維持したいと思っています。


以前、健康な歯を維持するためにおすすめの歯周病対策グッズという三種の神器をご紹介しました。そこで紹介した約10年間使用しているパナソニックの口腔洗浄機がだいぶ汚れてきたのでノズル部分を分解してみました。
(パナソニックEW1250Pはすでに販売終了モデルです。現在は後継機のEW-DJ61になっています。ほぼ同じものですがスイッチ部分が変更になっています。)
doltz.jpg






※ショッキング画像が含まれますのでご注意ください。




ノズル部分の内部まで入り込んだカビやぬめり汚れ。分解しないと取れませんのでやっちゃいます。分解するのに小さめのプラスドライバーとマイナスドライバーを各1本用意しました。小さなねじがあるので無くさないように注意します。

作業前には念のためコンセントを抜いて元電源をきります。

これがノズル。清掃後の写真なのでキレイです♪
CIMG7018.JPG

プラスドライバーでねじを外します。
CIMG7017.JPG

矢印のところにマイナスドライバーを差し込みこじりながら上ブタを外します。
CIMG6999.JPG

ノズルと一緒に上ブタが外れました。キッタネー!
CIMG7000.JPG

クリップを外します。マイナスドライバーを使うと良いです。替えが無いので無くさないようにしましょう。
CIMG7004.JPG

2点のねじを外します。これでノズルがパカッと半分に外れます。いよいよ汚れの核心部分へ。。。
CIMG7003.JPG

ドーン。なかなかの汚れっぷりです。カビカビぬめぬめ
CIMG7005.JPG

どんどん外していきます。4個目のねじです。これで最後。矢印のところにもクリップがついてます。外しながら元の形を覚えておきます
CIMG7007.JPG

スイッチを外して裏面についている部品を外します。Oリングが外れやすいので無くさないよう注意です。
CIMG7008.JPG

全部外し終わったので丁寧に清掃していきます。ダイソーで購入したブラシを使用します。
CIMG7006.JPG

清掃終了。キレイになりました[ぴかぴか(新しい)]
CIMG7013.JPG

組立注意点
スイッチ部品のむきに注意。組み立てるときちょっと迷いました。写真を撮っといてよかった。
CIMG7010.JPG
CIMG7011.JPG

口腔洗浄機はどうしても水びたしになるので、都度拭いてやらないとカビカビぬめぬめになりやすいです。口に入れるものなのでキレイになってよかった。
もちろんこの後は周辺の手洗い場まわりの清掃もやらされましたよ。。。





nice!(143)  コメント(2)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:日記・雑感

nice! 143

コメント 2

jane

おもしろ~い
by jane (2016-02-28 18:00) 

ぽんちゃん

janeさま
ありがとうございます。お見苦しい画像で失礼しました。
by ぽんちゃん (2016-02-28 23:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © その他大勢 n のつぶやき All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。