SSブログ

【取付方法など】ドライブレコーダー ASUS RECO Classic

 遅番の仕事が続き、身体が悲鳴をあげているぽんちゃんです。
若かりし頃は2晩くらいなら眠らなくても平気だったんですが、今は無理です。絶対7時間は寝ないといい仕事ができません。


ところで、以前周辺のドライバーさんへの文句などを言った記事を書きましたが、自己防衛の為ドライブレコーダーを買ってみました。不当な事故から家族及び、わが家のムーブラテちゃんを守ってくれることでしょう。

購入したドライブレコーダーは「ASUS RECO Classic」。今日は取付方法などご紹介します。
ASUS RECO Classic.png

素人取付けなので、配線の取り回しがちょっと面倒です。何も考えないでやると運転中じゃまな配線に悩まされることうけあいです。そのあたりの事はマニュアルにはほとんど言及されていません。ていうかマニュアル薄っ。

「ASUS RECO Classic」の中身はこちら。
CIMG6985.JPG

8GのマイクロSDカードが付いてます。
CIMG6986.JPG

配線をまとめるやつは付属していますが念のためダイソーへ行ってさらに追加しました。色は絶対に黒を選びましょう。黒が売り切れで白を買いましたが白だとかっこ悪い。。
CIMG6988.JPG

電源はシガーソケットから。2口、3口のやつがオートバックスなどで売ってます。うちは古いやつがあったのでこいつを使用しました。
CIMG6989.JPG


 取付位置をどうしよう。。助手席側につけました。実際に運転席に座ってみて位置確認をしましょう。マニュアルに取付位置について書いてあります。しっかり読みます。

 フロントガラスきれいに拭いたら、台座の粘着テープをはがしてフロントガラスに貼り付けます。失敗できないのでドキドキしました。貼付け後24時間は本体を取付けずに軽い状態で粘着が定着するのを待った方が良い、とマニュアルに書いてありましたマニュアルの後ろの方に小っちゃく書いてあるので私は気付きませんでしたが。。できるだけ余裕を持ってやりましょう。夏場とか熱いときにはがれてもイヤですしね。


やっぱり配線が邪魔です。(GPS---本体ーーー電源)。配線は本体から2本出ます。こいつをどうするか。。
CIMG6992.JPG

Aピラーの内装の内側へ入れることにしました。内装を傷めないよう調べてからやることをおすすめします。わたしは直感のおもむくままにペリペリと外してしまいましたが。。
CIMG6994.JPG
ペリペリ
CIMG6995.JPG

ほーら、すっきり。配線はAピラーにはわせて電源まで最短距離をとりました。
CIMG6996.JPG

内側に配線を入れたのですっきり。
CIMG7136.JPG
CIMG7135.JPG

起動画面がすてきです。わたしのセクシーボイス入りでございます。


交通事故は自分で防げることとそうでないことがあると思います。なるべく不確定要素を排除しつつ、これからも安全運転をしていきます。ドライブレコーダーをつけて自分で事故っちゃったら笑えないですけどね。。





nice!(187)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]

nice! 187

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © その他大勢 n のつぶやき All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。