SSブログ

鰰、鱩、雷魚、燭魚

仕事で家族が寝静まったあと帰宅したら、なんと部屋の中に魚が干してありました。
CIMG7192.JPG


「外は雨だから部屋干しします」との伝言が張ってありますが、部屋で魚を干すのは、かなりひるむのでやめてもらいたいところであります。。視界の片隅で魚がゆらゆら揺れていると落ち着かないし。。

そもそも、干物はスーパーで買っていて干すことなんてありません。まぁここら辺の経緯は後ほど妻にブログのネタにしてもらいましょうかね。



話はそれましたがタイトルの漢字、何て読むでしょう?

ハタハタと読むそうです。わたしの好きな魚です。

ハタハタって、小骨やうろこが無くて身離れが良く、身はほくほくで、それはもうおいしくて食べやすい魚です。関東じゃあまり売っていなかったようで倉敷へ転勤してから、このハタハタを食べるようになりました。もっと早く出会いたかったものです。



家でよく食べる食べ方は唐揚げです。頭と内臓とえらを外して粉をふって骨をつけたまま油で揚げます。骨がやわらかい魚なので、骨ごと食べられますよ。ハタハタの白身はホロっとした軽い口当たりで、これがうまいのなんの
CIMG6919.JPG



ちなみに鍋にしてもとてもうまいです。丸ごと鍋のなかにハタハタを入れてしまいます。うろこがない事と、骨の身離れが良いので、結構食べやすいです。身はふっくらとして淡泊で、汁にはハタハタのダシが出てうまいのなんの。すぐ身が崩れるので、煮込まないように注意するのが秘訣です。

おすすめの食べ方は「湯上げ」です。
鍋に水、酒、昆布をしいてひと煮立ちさせてから、ハタハタを投入します。身が割れてきたらすぐにお皿に取り、醤油、ネギなどをかけて食べるスタイル。まるで湯豆腐のようにシンプルですが、これが一番おいしい食べ方じゃないかと思います。


ハタハタは日本海側に生息していて、倉敷で手にはいるハタハタはおそらく鳥取でとれたものでしょう。ちょうど3月くらいから旬となります。値段もお手頃で、脂も乗ってくる時期なのでこれからどんどん食べていきますよー[グッド(上向き矢印)]
CIMG6917.JPG


ひょっとして、干してあった魚ってハタハタ。。!?


nice!(173)  コメント(4)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 173

コメント 4

johncomeback

「湯上げ」初めて知りました。
拙宅ではいつも醤油で煮て食べます。
「湯上げ」真似してみます。
by johncomeback (2016-03-15 10:02) 

Hiloyan

メモが面白かったです。
「してみました」って実験ののりですね。(笑)
さて、匂いは大丈夫だったのでしょうか?
真っ暗な中で顔に「ぴちゃっ」てついたら軽くホラーですね。
by Hiloyan (2016-03-15 23:49) 

ぽんちゃん

johncomeback さま、こんばんは^^

どうぞお試しください。よろしければ感想などをお聞かせくださいませ。ちなみに一夜干しもおいしかったです。どんな調理法でもおいしいってなかなかすごい魚だと思います。
by ぽんちゃん (2016-03-16 23:12) 

ぽんちゃん

Hiloyanさま、こんばんは^^

部屋干しはかなり実験的な試みだと思います。ほこりが付いたり、汁がたれたりしそうで、自分ならやりませんがそれをやる妻はすごいと思いました。
by ぽんちゃん (2016-03-16 23:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © その他大勢 n のつぶやき All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。